スローライフ in アストルティア

座右の銘は、安物買いの銭儲け

バトロ同盟始まっています

正式名称は、バトルロード協力チャレンジバトルっていうそうです。

数あるイベントの中でも、特に楽しみにしているものなので、

期間中は、モンスター格闘場にこもるくらいのつもりでやる予定です。

・・・っていうのは、言いすぎだけど、絶賛、周回中です!

 

現在は、キラーマシン、たけやり兵、エンタシスマンの3体を

使い分けている感じですが、他のモンスターも色々と試してみたいです。

 

1戦目のエビプリは、とても原作に近い行動パターンですね。

コインボスの方をこういう感じにすればよかったのに・・・

多勢に無勢と言うべきか、数的にも8対4でこちらが優位なので、

全滅することはあまりなさそうですが、スモールグールが妙にタフな上に

仲間を呼ぶので、対策しないと長引きそうな感じではあります。

 

2戦目は、混沌ですね。カオスです。

状態異常を多用する敵や、聖守護者の敵が混じっていたりすると、

苦戦することも多いです。

聖守護者ボスは、ジェルザークまでは確認しました。

ガルドドン以降が出るのかは不明。デルメゼとかバラシュナが出たら、

全滅を覚悟しなければならない。

 

3戦目は、ルベランギスⅠです。

咎人の8人バトルと、ほぼ同じ仕様だと思われますが、

勝手はだいぶ異なります。

まず、地面に模様がないので、ダメージ床の発生する場所が予測しづらいです。

安全地帯の上で戦うってことが難しいです。

また、フィールドが明るい点や、プクラスガジェットが流行っているのもあって、

黄色いサークルが視認しづらいこともままあります。

体が大きいモンスターを使っていると、

全体的に当たり判定がシビアに感じます。

特に、サークルが複数同時に出た場合、

よけたつもりでも食らってしまうことが多かったです。

ドラゴンキッズ、ゴーレム、キラーマシン辺りは注意が必要かもです。

 

4戦目は、防衛軍です。

仲間モンスターは、瞬間火力を出す手段に乏しい為、

討伐の難易度は高めです。

というか、優秀な範囲攻撃も少ないので、

普通に防衛するのも、結構、大変だったり。

 

(本来の)セオリー通り、鐘や防衛結界を狙うモンスターを

優先的に倒すのが無難かと思われます。

範囲攻撃が得意なモンスターで行くと、活躍できるかもしれません。

 

普段の高速周回とは異なる、一進一退の攻防が繰り広げられているので、

意外と新鮮味があって良いという声も、僕の周りでは割とありました。

 

5戦目以降も楽しんでやっていきたいと思います。

 

アウルモッドは、防御コマンドがないことや、まもりの霧が使えない、

聖女を撒けるキャラが少ない等の理由で、意外な苦戦を強いられる気がしています。

怖いやら、楽しみやらです。

 

今回は、バラシュナがいないのがちょっと残念だけど、

聖守護者のボスは、特殊な対策が求められるものも多く、

仲間モンスターの枠がキツくなるんだよなぁ。

 

 

デュエルリンクス:

ジャックナイツが規制かかったと思いきや、

オルフェゴールが暴れているみたいですね。

星遺物サーガのカード群はホントにロクなことしないな・・・。

1枚から対象取らない除去+耐性持ちが出てくるとか、

ダークシミターで喜んでいる自分がバカみたいに思えてきます。

まあでも、規制前のサラマングレイトや、ジャックナイツよりはマシかな・・・。