スローライフ in アストルティア

座右の銘は、安物買いの銭儲け

バラシュナ賢2構成をやってみたよ他

バラシュナ賢2構成:

一昨日のⅡの日に、ルームで募集がありました。

僧賢賢魔という構成で、短剣魔が賢者に代わる感じです。

葉っぱ・しずく弱体化の話が出た時に、僕も似たようなことを考えていたんですが、

なかなか試す機会がなく、ちょうど良かったので参加してみました。

 

感想を述べると、

崩れた時の立て直しをしやすいのが、大きなメリットでしょうか。

僧侶や賢者がやられて、ジリ貧になって全滅するパターンは

防げるのかな、と思います。

 

現状では、やはり、火力面が一番の課題でしょうか。

短剣魔に比べると、どうしても火力が落ちてしまい、

バラシュナのⅡとⅢは、闇耐性がある為、

効率よくダメを与えていくことが求められます。

今回は、扇賢者2人だったのですが、

賢者も杖を持って霊脈の回数を増やすとか、

何かしら工夫が必要になるのかな、と思います。

 

きせきの雨が2枚になるのも強そうに見えますが、

魔想念がいない時に、バタバタやられるのはよろしくないし、

死者が出る原因のほとんどが、テンペ・八門かパラライズ(を複数で食らう)

な気がするんで、そこまで大きなアドバンテージとは言えないかも。

 

不慣れなPTでⅠをやる時や、

Ⅲで、時間に余裕はあるけど全滅して勝てない、

みたいな時には、いいのかもしれません。

 

 

プリズラン:

まだ、面白いかどうか語れる程、やれてはいません。

一通り報酬を貰おうとなると、なかなかの長丁場になると思うので、

終わるまでに楽しくなればいいなぁと。

 

 

デュエルリンクス:

サイドラストラクは、まあなんつーか、よく懲りないなぁ・・・と。

実装するのか知らないけど、インフィニティとかもロクなことしないのは、

目に見えているわけだし・・・。

 

新リミットに関しては、最近の環境を熟知しているわけではないんですが、

まあ漠然とした不満な点もそれなりにあります。

 

ヴィオニアは酷いカードだし、相変わらずサンドラが多いみたいだから、

規制がかかるのは仕方ないとは思いますが。

使用率トップと思しきハーピィは、

古いカードにちょこっと規制をかけただけで、幻奏は放置。

収益的な意味でも、世代交代を促したいのだろうけど、

ちょっと露骨すぎるかなぁと。

 

まあ批判ばかりしていても仕方ないから、

新しいデッキを考えていきたいと思います。

サンドラで頑張ってみるか、ガルドニクスあたりを使おうか・・・。

 

 

あとがき:

職人レベルは63になりました。

もう少ししたら、次の解放クエができますね。

家具のコツをつかむ作業も並行してやっていますが、

結構、大変だったり・・・。