スローライフ in アストルティア

座右の銘は、安物買いの銭儲け

パーティ同盟バトルで自分探し

自分の周りの新規や復帰組の方が、

「何のレベルを上げればいいかわからない」

「何を目指せばいいのかわからない」

みたいな話をしているのを何度か聞いたことがあるので、

それについて、一つの答えになればいいなぁ、といった旨の記事です。

 

人によって、プレイスタイルや、環境などの条件が異なってくるので、

一概には言えない部分があるのですが、

パーティ同盟を”ちょっと真面目に”やってみたら良いのではないか?

・・・と、提案させていただこうと思います。

 

同盟バトルは、周りに任せていてもクリアできることがままあり、

それが良さでもあるのですが、

立ち回りや、知識を身につけないまま、

次のステップ(主にエンドコンテンツ)を目指すとなると、

何をしていいか分からなくなってしまいます。

 

同盟バトルは、漫然と遊べる緩さがある一方、

学べることも多いので、PSを磨く場としても活用していただきたいです。

 

パニガルム、アストルティア防衛軍、邪神の宮殿は、

プレイヤーの強化に関係しており、

強戦士の書から行ける敵は、キュウサイポイントが貰えますので、

報酬面でもオススメしたいです。

 

で、何すればいいの?:

これもやはり一概には言えませんが、

以下の点を考えていけば、

パーティへ貢献しやすくなるかと思います。

また、エンドコンテンツに挑む上でも、重要だと考えています。

 

 

・適切な職で参加し、適切な行動を行う

レベル等の条件さえ満たせば、どんな職でも参加することはできますが、

コンテンツごとに、向き・不向きがあるのも事実です。

例えば、シドーやパニガルム等のように、

時間切れになる可能性がある敵の場合は、

パラディン等の防御型の職より、魔剣士や、魔物使いなどが

歓迎される傾向にあります。

 

状況によっては、旅芸人や賢者、デスマスター等の回復職であっても、

攻撃重視の動きを求められる場合もあります。

(残り時間が少ない場合、防衛結界が破壊されそうな時など)

たとえ、攻撃職であっても、世界樹の葉を使った方が良い場面もあります。

 

オートマッチングは、事前に組む相手のことが分からないので、

決まったことをするだけではなく、状況に合わせた動きができるとベターです。

 

 

・できる限りの下準備をする

懐事情などにもよるのですが、

できる範囲内で良い装備を揃えるという、意識は必要だと思います。

ボスに応じた、耐性のある装備が用意できればベストですが、

難しいようならば、ゼルメアや防衛軍で、基本性能の高い装備を入手しましょう。

 

スキルや宝珠も、面倒くさがらずに設定しましょう。

 

レベルもできる限り、上限に近い状態にしておきましょう。

たまに、レベ上げついでやるという考えの人がいますが、

大した経験値にならないので、あまりオススメはしません。

 

 

・敵の攻撃に適切な対応をする

例を挙げると、シドーの連続ドルマドンは、

闇属性の呪文攻撃なので、闇属性耐性・呪文耐性がある装備、

魔結界、スペルガード等で対応することができます。

ダメージが大きい(一発1500ダメ程度×3)ので、

少し積んでも耐えられない場合がありますが、ダメージ等から計算する習慣を

身に着ければ、今後、装備を購入する際に役に立ちます。

 

破壊神の叫びは、シドーを中心とした円範囲攻撃なので、

よけられれば最高なのですが、

範囲がとても広いので、状態異常を防ぐ方法も用意しておきましょう。

マヒ、混乱、幻惑、(と低確率で猛毒)になります。

装備や錬金の効果で上記の耐性をつける、弓聖の守り星を使う、

プラズマリムーバー等を使う手もあります。

 

・・・といった具合に、敵がやってくる攻撃ごとの特徴を掴み、

対策していきましょう。

ここで詳細は書きませんが、敵が使ってくる攻撃は、

いくつかのパターンに分類できるので、それさえ分かれば、

新しい敵と遭遇しても、焦らずに対応できます。

 

で、何を上げればいいの?:

大変、長くなりましたが、ようやく、質問のお答えになりそうな内容です。

上記を踏まえて、パーティ同盟で活躍できそうな職を

いくつか挙げてみたいと思います。

 

・魔剣士

闇属性攻撃に特化した前衛職。

闇のヴェールで、攻撃力・防御力を強化して、

ガンガン攻めていくことができるのが強みです。

 

本来は、得手・不得手がハッキリとした職なのですが、

同盟バトルの敵は、比較的、闇属性への通りが良く、

多少、闇耐性があったとしても、押し通せるくらいの火力を出せます。

 

同盟以外でも、万魔の塔、コインボス等、幅広い場面での活躍が期待できます。

 

攻撃力の高い前衛なので、レベ上げには困らないと思いますが、

魔界の敵の一部(ダークトロルなど)には、闇耐性の高い敵がいるので注意が

必要です。

 

 

・レンジャー

紅蓮蝶&まもりの霧によって、ブレス攻撃を無効化できるのが強みです。

シドーやエルギオスと戦う時、パーティに一人いるだけで、かなり楽になります。

できることが多いので、慣れていくと楽しい職です。

ザオラルができるものの、攻撃役を求められることも多い為、

武器スキルは振っておきましょう。

(オートマッチングの選出基準も、蘇生ができるアタッカーみたいな扱い)

 

基本的には、ツメスキルがあれば、攻撃役として問題ないと思いますが、

防衛軍をやる場合は、ブーメラン等の範囲攻撃があると便利かもしれません。

複数の武器を上手く使い分けると、効率良くダメージを与えられます。

持ち替えに慣れておくと、今後、役に立ちそうです。

 

レベ上げは、ドラゴンゾンビ強をお勧めしておきます。

霧でブレスを防ぐ、チャージ技からのラッシュ、霧でブレスを防ぐ等、

基本的なレンジャーの立ち回りを学べるレベリングかと思います。

 

 

・旅芸人

攻撃と回復をバランス良くこなせる職です。

色々とできる分、状況に応じた動きが求められます。

 

戦況や構成によって、回復重視で動くか、攻撃重視で動くか等、

立ち回りが変わるのですが、

装備に関しては、ver5で追加されたブーメランスキルが超高性能なので、

殆どの場面は、それだけでやっていけます。

防具は、回復力がアップする、ポールスターセットか、風のマントセットが、

今の時点では好まれています。

 

オートマッチングの際は、回復職扱い(僧侶などと同じ枠、人数制限有)となるので、

その辺の意識だけは持って参加してください!

旅で上手く動ければ、前衛・後衛両方の気持ちが分かる、”できる人”に

なれるはずです。

 

レベ上げに関しても、ブーメランを活かして複数の敵を倒す方法や、

ヒーラー兼アタッカーとして、ダークトロル等の強敵と戦う方法もあります。

 

 

最後に:

今まで挙げてきたものは、飽くまで、僕個人の考え方ではありますが、

同盟バトルは、様々な方向から遊べるコンテンツなので、

単なる通過点や、日課・作業にしてしまってはもったいないなーと思います。

 

ステップアップの方法は、けっして画一的なものではないはずです。

自分ならではのやり方を探してみてください。